MapFan DB スポットデータ

駅および駅出入口POIデータ

全国の施設の位置情報、および駅の入り口、地下街の入り口の位置情報を網羅したスポットデータです。駅周辺の細かい地図表現が可能になります。
それぞれの駅施設ごとに、名称や緯度経度、読みといった基本的な情報などが格納されています。

データ詳細

駅の「どの入口」かまでわかる、精密な地図表現

駅の「どの入口」かまでわかる、精密な地図表現

  • 全国の駅施設に加え、その出入口や地下街入口の位置情報までを網羅したスポットデータです。
  • 各駅に紐付く正確な出入口情報により、駅周辺のきめ細やかな地図表現を可能にします。

路線や鉄道会社など、豊富な属性情報で分類

  • 各駅スポットは、新幹線・在来線といった種別や、鉄道会社・路線名で分類されています。
  • 駅本体だけでなく、各出入口の名称や緯度経度といった情報も個別に整備しています。

インバウンド案内に必須の多言語対応

  • 駅の名称は、日本語のほか英語、中国語(繁体字・簡体字)、韓国語にも対応しています。

ジオテクノロジーズのMapFan DBを活用してみませんか?

想定される使い方

  • ナビゲーション製品やデジタル地図サービスにおける検索機能ににご利用いただけます。
  • 特に駅ナビアプリや地下街マップなどの駅情報に特化したシステムにご活用いただけます。
  • 様々な属性を用いて路線ごとに異なる地図描画をするだけでなく、駅親子対応データを用いることで、駅での乗り換え案内も可能になります。

よくある質問

このデータはどのくらいの頻度で更新されますか?

年12回。毎月の頻度で更新されています。

駅は路線別に分類されていますか?

はい。分類されています。路線別以外にも「新幹線か在来線か」「JRか私鉄か」「どの鉄道会社か」などの区別もできるようになっています。

駅名が異なる場合でも乗り換え可能な駅は同一駅となりますか?

はい。弊社独自の基準を満たせば、名称が異なる場合も同一駅としております。

資料請求やサービス
に関する説明のご依頼は、
下記フォームよりお気軽にご連絡ください