MapFan DB スポットデータ

高速道路施設データ

全国のインターチェンジやジャンクション、料金所、サービスエリアなど、高速道路上の施設を網羅したスポットデータです。
それぞれの高速施設ごとに、名称や緯度経度、読みといった基本的な情報などが格納されています。

データ詳細

高速道路の分岐や料金所を整備

高速道路の分岐や料金所を整備

  • インターチェンジやジャンクション、料金所といった高速道路上の施設情報を整備したデータです。
  • 高速道路名や方面、上下線といった情報も収録しており、利用者に分かりやすい高度な案内機能を実装できます。
  • 適切なルート探索・ナビゲーション案内をするためのルート探索用ポイント(入口ポイント)も収録しています。

サービスエリア内の施設情報も、詳細に収録

  • 高速道路データ特有の情報として、サービスエリアやパーキングエリア(SAPA)内に設置されている個別の施設情報も網羅しています。

ジオテクノロジーズのMapFan DBを活用してみませんか?

想定される使い方

  • ナビゲーション製品やデジタル地図サービスにおける検索機能にご利用いただけます。
  • ジオテクノロジーズの道路データとセットでご利用いただくことで、ナビゲーション機能における高速道路専用の案内表示など、より高度なナビゲーション機能の実装が可能となっています。
  • 道路管理システムなどにおけるインフラ維持やインフラ保全計画といった、高速道路整備業務にお使いいただくことも可能です。

よくある質問

SAとPA、ICとスマートICはそれぞれ区別されていますか?

はい。データ上でも区別できるようになっています。

SAPAに設置されている各施設とは具体的にどういったものがありますか?

ガソリンスタンド、トイレ、EV充電設備、レストラン、など、ドライブ時に利用する機会の多い施設の種別が10種類以上ございます。

資料請求やサービス
に関する説明のご依頼は、
下記フォームよりお気軽にご連絡ください