地図ポータルサイト等では著作権の関係により、商用目的で地図を印刷して二次利用することができません。
100%自社で地図を制作しているMapFanの地図サービスなら、別途印刷利用の契約をしていただくことにより、ビジネス用途で地図を印刷したり、PDFにして利用することができます。

地図の印刷・2次利用(複製利用)について
MapFan製品であれば、
簡単手続きで印刷利用OK
特長
MapFanの地図を印刷して利用可能
MapFanの地図を印刷して、公的機関への提出資料や作業報告書に地図を掲載したいなど、様々な目的にご利用いただけます。外部へ配布する場合は、お申込書をダウンロードいただき、メールに添付の上お申込みいただけます。
MapFan APIやMapFan SDK for WindowsなどのMapFan法人製品をご利用中のお客様は、ご利用製品の地図を印刷して利用することが可能です。社内利用の場合は追加費用なく、許諾番号とコピーライトを表記するだけでご利用いただけますが、外部向けの印刷利用の場合は、別途お申込みが必要となります。詳細やお見積りにつきましては営業担当へお問い合わせください。
利用方法に応じた各サービス
の紹介
利用方法 | 利用料 | サービス |
---|---|---|
業務利用で外部へ配布する 場合 | 有料 |
印刷枚数や複製箇所数によって料金プランが異なります。また、IIIustrator®で地図を加工できる外部サービスなどをご紹介します。 |
業務利用する場合(会社内やマンション理事会・町内会等での内部利用) | 有料 |
MapFanプレミアムをご利用ください。
|
学校の授業などで地図印刷を使いたい場合 | 条件付きで無料 |
授業やクラブ活動などで地図の複製を使う場合、以下の条件を満たせば無料で外部配布可能です。
|
個人利用する場合 | 無料 |
地図の複製利用ガイドライン
に従ってご利用ください。 |
ジオテクノロジーズの地図を印刷/複製利用してみませんか?
よくある質問
許諾期間を過ぎたら複製はできませんか?
許諾期間が過ぎたら、新たな複製は出来ませんが、許諾条件に沿って期間内に複製した地図ならば、期間が過ぎてもデータ削除や紙の回収をする必要はありません。
利用許諾料を一度支払えば、ずっと印刷してもよいですか?
いいえ。許諾された期間の利用となります。(通常は1年単位)
出版のような販売/頒布目的での複製利用や、物品・映像・アプリ利用、あるいはWeb利用で無制限印刷を希望しているのですが…
用途や枚数などで大きく費用が変わりますので、まずはご相談ください。
https://business.mapfan.com/contact/?q=print